静岡県浜松市のローフード・ベジタリアン料理教室meimeiのサイトです。親子で学べる自然食・薬のいらない心と体作りの場所を提供しております。料理教室から個人事業主としての働き方まで、色んなメニューで皆さんをサポートさせて下さい。

カジュアルベジタリアン料理教室 meimei

未分類

「口の歪み」は「性格の歪み」に出る!?は本当か、望診的に解説!

投稿日:

リボン3ヶ月で体の声が聞こえ始める料理教室Meimeiです♡

 

jewel*ローフードマイスター資格取得講座→☆☆☆

jewel*12月講座日程残席→☆☆☆

NEWjewel*1月講座日程残席→☆☆☆

ひらめき料理教室の予約メールを送ったはずなのに、返信がこない!!!??

そんな方はこちらをご覧ください。→☆☆☆

メール設定をご覧の上、再度メールをいただけますと嬉しいです。もしくは、コメントをくださいね♡

 

おはようございます!

 

ローフードマイスター静岡浜北校・玄米中心カジュアルベジタリアン料理教室Meimei

主宰の石川久美恵ですayaひらめき

 

 

面白い人相からわかる性格や特徴のお話です^^

アメブロの方では基本的には講座の情報や、活動報告、そしてイベントの予告などを発信しております^^

◇Meimeiのアメブロはこちら◇

 

HPの投稿は私が頭の中で考えていること。笑

ちょっとマニアックな世界へようこそ^^

 

 

【口が歪むと性格も歪む!?】

これは人相学でも言われることがあります。

また、漫才コンビジャルジャルさんの「ネタのタネ」というYoutubeでも「性格の悪さが顔に出てる」というネタをされています。(漫才好き!M1が楽しみです!)

 

口が歪むと本当に性格が歪むの??

 

 

 

 

結論だけ言うと、もちろん、原因は1つの「性格が歪んでいる」というだけではありません。

 

あ!ちなみに歪むというのは、「性格が悪い」っていうわけではないですよ!!

 

 

 

姿勢、歯並び、噛み癖、立ち癖etc...

ありますが、面白く望診的に考えると見えてくることがあります。

image

 

 

まず、呼吸。

鼻呼吸か口呼吸か?

 

 

みなさん、5呼吸ずつやってみてください。

 

 

 

 

 

 

鼻呼吸の方が楽ではないでしょうか?

 

 

 

 

自然界では、口呼吸をするのは人間だけ、と言われています。

鼻で呼吸すると、鼻毛が外気のウイルスや菌を吸着してくれます。

口呼吸よりも風邪やその他病にかかるリスクが下がります。

 

 

また、鼻呼吸は口呼吸に比べ、脳へ送ることができる酸素の量が全然違います。

口呼吸は20%ほどなのに対して、鼻呼吸は80%も酸素を脳に送ることができるそうなんです。

 

となると、当然脳の働きは鼻呼吸の方が良くなります。

 

 

口呼吸はリスクこそあれ、やってていいことってあまりない。

水泳の時の息継ぎくらいか。。

 

 

 

 

その呼吸ですが、どうしても口呼吸ばかりしていると唇が乾きます。

そして乾いてくると、その乾きをなんとかしようと、唇が左右対称ではなく閉じます。(これ、自然と!)

結果的に口がだんだん歪んでいくんですね。

 

 

 

口が歪んでいる人は脳の働きが鼻呼吸の人に比べて鈍く、思考が滞りがち。

それが「とっさの時への配慮」という機敏な脳の回転につながっていくと考えると、、口が歪んでいない方が、思考がスマートで配慮ある発言をできる、ということになります。

 

結果、対外的にみて大らかに感じられます^^

image

 

 

 

 

そしてもう一個!

歯並びからも口の歪みが関係します。

これは姿勢が大きく関わる。

 

歯並びは、背骨を通じて全身につながります。

 

歯並びが悪いと、姿勢が悪くなっていくということもわかっています。

 

 

 

そしてこの姿勢。

これも脳の働きに関わるんですね!(またか!!)

 

 

 

さっきの鼻呼吸と同じです。

 

 

脳の働きが鈍くなると、、、

 

 

 

 

 

と、いうわけで口が歪んでいる人は「性格も歪んでいる」というよりかは、脳の回転が鈍くなりがちで「配慮ある発言、行動」をすることが難しくなる、ということ^^

 

image

 

 

ちなみに配慮ある行動。。。

 

 

 

 

人は「ハプニングに見舞われた時に本性」が現れます。

このお話は次回か、また今度^^

 

 

では!!

 
あなたの体の声を聞くお手伝いします!♡♡
 
■Meimei体質改善相談♡⬇︎

○ローフード

○マクロビオティック望診

○食事改善

の観点から解決方法を探りながらアドバイスいたしますface4キラキラキラキラ

 

今までの相談内容(現在進行形のものもあります)⬇︎

◇子供の偏食

◇ご主人のアトピー改善

◇お子さん(3歳)のアトピー改善

◇ガン発症後の食生活アドバイス(アドバイスとはなりますのでガンの治療では決してありません)

◇ご自身のアトピー改善

◇胃の不調

◇目の不調

◇偏頭痛

◇花粉症   etc...

 

zoom、オンライン、または直接会う、が可能ですface4

30〜40分 2500円

 

また心の声を聞くのはこちら(*ˊᵕˋ*)
あなたの心、掘り出してみませんか🎶

 

【あなたの才能掘り出します!みんなでやってみよう!自分の掘り出し!!】
日時:12/16(月)10〜11時半
場所:マルベリーハウス様(浜松市中区富塚町2808-1)
費用:3700円
残席:3名!!
※あなたのエネルギーをアップする、スーパーフード入りローフードのおやつ付き^^
image
※写真は昨年のハワイ、ホノルルからです^^
 

 

メールお申し込みはこちらを、クリック♡
seiもしくは→rawfood.meimei☆gmail.com
☆をアットマークにおかえください♪
 
 
お申し込みの際、ルールとして必ずお読みください。
メールキャンセルポリシー→☆☆☆

 

⬇︎をクリックしていただくと、MeimeiのLINEを簡単に登録することができます♡LINE@からのお申し込みも可能です!

image

 

 

⬇︎パソコンからブログを見てくださっている方は、ラインの友達追加ボタンからQRコードをよみとってください♡

 
 

 

こちらの講座は残席が迫っています^^

ベル◇12/20(金)10:30〜12:30 残席1名

【我が家のお雑煮・京都白味噌のお雑煮を作ろう!&新年を迎えるおせちのお話】

場所:SBSマイホームセンターハナミズキ工房さま(浜松市南区青屋町400)

費用:3500  

※おまけのベジランチはベジおせちです^^

image

 
ベル◇12/18 10〜13時 残席3名
【2020年を我が家らしく迎えよう!オリジナルしめ縄づくり&ベジごはん】
場所:Meimeiサロン(浜松市西区大平台2丁目16-10)
費用:4000
講師:小さな花のある暮らしcaillouさん
image

 

 
 
 
《絶賛募集中♡》
jewel*12月【プライベートオンライン講座】→☆☆☆
 ○お手当
 ○セルフケア望診断

 ○個人事業主になる!
 
jewel*オンラインプライベートレッスンの詳細→☆☆☆
 (携帯、タブレット、パソコンなんでもできます♡お子様がいても大丈夫!自宅でも大丈夫!)
 
NEWjewel*「個人事業主になる!」はこちらをクリック!→☆☆☆
 
 

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ ベジタリアン料理へ
にほんブログ村

 

-未分類

Copyright© カジュアルベジタリアン料理教室 meimei , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.